fc2ブログ
2010.9.4 010

海外、特にアメリカで母親業をしていると、その業務の中でも大きなものは“マネージャー業”だなぁ、
とよく思う。

子供が複数いて、スポーツや楽器、いくつか習い事をさせようと思うと、放課後のスケジュールの
やりくりが、かなりややこしいことになってくる。
(子供のうちの1人が結構大きくて、留守番が任せられるようになると、少し楽になってくる
部分はある)


それもこれも、アメリカが車社会で、親の送迎無しには、子供がどこにも行けないから。


(ちなみに自分は、小学生の低学年から、3つの習い事をしていたが、自転車やバスを使って、
すべて自力で通っていた。日本なら、そんなもんですよね?)


スケジュールを調整し、タレント、ならぬ、お子様達を、時間どおりに現場に連れて行く。

まさに、マネージャー。英語は必須。


この新年度の始まりも、子供たちの放課後のスケジュールのやりくりには、色々と
紆余曲折があり、それが何とかうまく回るようになって、ホッとしているところ。



以下、そのマネージャー業がどんなものかの紹介ですが、結構長くなってしまったので、
興味のある方はどうぞ。




まず、8月中旬に、翼のサッカーの練習日がいきなり変更になったのが始まり。


これまでずっと月・水で来ており、「来シーズンのスケジュールは、サイトを見てね」と
いうことだったので、8月になってサイトをチェックしたら、これまで通り、月・水 と
なっていた。
“変更なしね。OK♪” と思っていたところ、

練習再開1週間前に、再び、ふとサイトをチェックしてみたら、何気に練習日が火・木に
変わってる!


まじー!?

カープール仲間のN君の親御さんとともに、
「ちょっと、あれ、見ました~?」「ひどいですよね~」


木曜は大地のバイオリンレッスンの日だし、N君も木曜は合唱団の練習があるのだそうだ。

N君パパが、「抗議してみる」と言っていたけど、通らなかったらしい。



しゃーない。

バイオリンの先生に、別の日に替えてもらえないか打診。
水曜日に入れてもらえることになった。


しかし、これもまだ、リスキーなわけで。

8月末から始まる、大地のサッカー秋シーズンの練習日が、まだ分からない。


これまでの経験からいえば、火 か 木 ということが多かった。月曜、も可能性がある。

月・火・木 のどこかで収まってくれ~。


しかし、大地のサッカーが始まったら、体操教室はとても通ってる余裕がなさそうだ。
子供たちがとても楽しんでいるものだったけど、これはしばらく休会することにする。


大地のサッカーが、火・木の翼のサッカーの練習に重なるかもしれないが、まぁ、
時間帯にもよるし、翼の方は帰りはカープール仲間に送ってもらえるので、どうしても
私が家にいられなければ、そちらの家でちょっと預ってもらうようお願いできるかも・・・


などなど、目論んでいると、N君ママからメール。

“Nは、木曜は合唱があるので、クラブに言って、水曜の練習に参加することにしました。
だから、カープールは火曜だけになります。”

(水曜は、同じU-10の言わば“3軍”チームと、U-9のチームが練習している)


そうか・・・

でも、もう一人、カープール仲間のJ君がいるし。



と思っていると、J君ママから。

「Jは、このシーズンはテコンドーとサッカーの練習日が重なっていて、サッカーの後、
直接テコンドーに行かないといけいないから、翼を帰りに送っていくことができない。
だから、一緒にカープールもできないわ。」


え~!?

てことは、カープールできるのは、N君と火曜日だけか・・・



トライアウトで入ってきた、新しい翼のチームメイトのママと初めての挨拶をして
会話をする際にも、それとなく「どこに住んでるの?」と探りを入れ、
割と家が近そうならば、カープールしません?ともちかけてみた。

しかし、残念、すでに数人のカープール仲間が出来上がっているらしい。
いざとなったら、そこに何とか入れてもらおうか・・・



そして、大地のサッカーのチームが決まり、最初の練習日が今度の水曜との連絡があった。
大地のバイオリンレッスンの曜日だが、ちょうどこの日はレッスンが休みだった。

これまでの経験でいうと、大抵、最初の練習日に、初めて親たちが顔合わせをして、
練習は何曜日がいいか、多数決で決めるのがパターンだ。

火 か 木 になるよう、押すぞ。


と、思っていたら、この日のコーチを努めたクラブのスタッフから親たちにお知らせ。


「練習は水曜日になります。U-7からは、月曜に、クラブ全体の練習がありますから、
チームの練習は水曜で。この年代がフィールドを使えるのは、この日に設定されています。」


ガーン。( ̄□ ̄;)
 バイオリン、水曜、ダメじゃん。


ていうか、そうだった。
U-7から、週に2回の練習になるんだったぁ~。
翼もU-7のときはこのクラブにいたのに、忘れとったぁ~。



この頃、J君のママに、もう一度念押しで確認をとってみる。

火曜も木曜もテコンドーと重なってるのだろうか。
私としては、やっぱり片道20分の練習場、行きと帰りのどちらかずつを担当すればいい
カープールは、有ると無しではかなり違う。

するとテコンドーは火曜だけらしい。


「木曜、カープールしない?」

「でも、うち、火曜は参加できないし・・・」

「いいから、いいから。火曜もJ君を乗せていってあげる。
どうせ、お向かいのN君を乗せていくんだから、何の問題もない。
帰りは、N君の親が担当してくれるし。で、木曜はN君が来ないから、うちとJ君で。
私が乗せて行くから、帰りお願いできない?」

(この提案がなぜかなかなか理解されず、懸命に説明した私。)


「え、火曜、いいの?あ、そういうこと!?
 じゃ、木曜、夫が翼も一緒にうちに連れて帰るから、あなたがうちまで迎えに来る?
 それなら都合がいいんだけど」

「いいよ、全然OK!」


という訳で、カープール確保。

木曜の夜、J君の家まで、翼を迎えに行く。



「もっとゆっくり来ていいのよ~(^^)。
 ツバサ、好きだから、うちにもっといてくれて全然いいから~」

「ありがとう~(^^)」



そうかぁ~。
てことは、大地のバイオリンレッスン、木曜夜でよかったのかも。
でも、もう、大地が元いた時間帯は、別の子が入っちゃってるしなぁ・・・



バイオリンレッスンの全員のスケジュール一覧を見る。
先生の空いている時間帯で、通うのが可能な時間帯は・・・月曜の4時だけかぁ。

バスで帰ってくるのが3時50分。
それからじゃ間に合わないから、車でピックアップすれば、それでも遅刻だけど、
少しは早く着くかなぁ。



バイオリンの先生にまたお願いして、月曜に替えてもらう。


「実は、木曜の夜なら、なんとか都合が着くかもしれないことが分かったんですけど、
もうMちゃんが入ってますもんね・・・」 などと話をして。


学校へは、それぞれの担任に連絡して、月曜だけはCar Rider(車で帰る)になります、
ということを告げる。


そして月曜、できるだけ早く子供たちをピックアップできるように、車の行列の
できるだけ前の方になれるように、3時に学校へ向かって、所定の場所に車を停めて待機する。

私の前には車1台だけ。よし。


終業が3時20分。まずバスが全部発車してから、次にCar Riderの番らしいから、遅くとも
3時40分くらいから子供たちが車に乗り込み始めるだろうか。

そこからすぐバイオリンに向かっても10分ほど遅刻だけど・・・まぁしょうがない・・・



と、じわじわと温度の上がってくる車内でひたすら、車が誘導され始めるのを
待っていたのだけど・・・・遅い・・・遅い・・・予想していたより遅い・・・!



結局、45分以上待って、ようやく子供たちが車に乗ることができ、前の車が発車するのを
待つのももどかしく、学校を出て、バイオリン教室へGO!



急いだけど、やっぱり15分遅刻!



「やっぱり無理でした・・・どうやっても15分は遅れちゃいます・・・
大地のサッカーの練習がある間(11月まで)は、仕方ないけど、これでいきます・・・」


と、先生に告げると、


「いい知らせよ(^^)。
木曜のMちゃんのママが、その後の時間帯に替わってもいいって(^^)」



えっ!!( ゚∀゚ ) 



「Would that work?(^^)」(それでうまくいくかしら?)

「Yes, it works!(いきます!) お友達の力を借りて、ですけど・・・。
ありがとうございます!」


という訳で、結局、

バイオリンレッスン、元の日時に!

なにやってんだか・・・


そして、なんとかスケジュールのパズルもうまく全部のピースがはまり、マネージャーは
毎日運転手として送迎に励む。

大雨が降ったり、カープール仲間が風邪で寝込んだり、特殊な事情が発生すれば、
それに伴って、それぞれの家庭と連絡をとったり。

木曜は、J君をお迎えに行き、その際に、翼の弁当(夕ご飯)と、着替えと、勉強道具を
J君宅に置かせてもらう。

J君と翼をサッカーの練習に送って行き、一旦家に帰って、大地のバイオリンへ。

レッスン終了後、J君の家へ行き、8時過ぎ。
夕飯と宿題を済ませた翼をピックアップ。

(夕ご飯もうちで出すから、持ってこなくていいよ、とは言われてるけど、ものすごい食欲の翼。
気がひけるので夕飯は持参している)

 
あ~、J君家には本当に感謝。

月・水は、大地のサッカー練習に私と翼が付き添う。
翼は、宿題やリーデリングの本を持参。
大地の練習も1時間半になったから・・・長い。

金曜は翼のピアノレッスン。片道40分。


・・・と、こんな感じの、私のマネージャー業務です。



・・・しかし、これ、日本人以外の他の多くの家庭なら、この送迎業務に“父親”という
協力者がいて、こんなに孤軍奮闘しなきゃいけないものでもないんですけどね!?


我が家にはまったくその前提がありませんな!?

(たまには、お願いしたら、早く帰ってきてくれて協力してくれます
 ・・・ということは、一応書いておきます。)



(子供たちの放課後の活動に付き合っているアメリカ人(だけとは限らないけど)のお父さん達、
ただ仕事から早く帰ってきているように見えますが、中には、早く帰るために、びっくりするくらい
早朝から出社して仕事をしているというお父さんもいます。)


2010.9.4 008




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
関連記事
Secret

TrackBackURL
→http://buchacchi.blog77.fc2.com/tb.php/325-45b8369f